昨晩のNYダウ平均ですが、米銀行決算が嫌気され7789.56(-186.29)と下落して引けました。しかし、リスク回避でドルが買われる状況のため、ドル円は一時100円割れしたもののその後101円付近まで買われ、最後は100.40レベルで引けています。
今朝の東京市場も続落気配で、8700円付近まで売られている状況ですが、株安→リスク回避→ドル買いという流れが続くようなら、ドル円は比較的小動きに終わりそうですね。
今日も一日頑張りましょう。
以下のブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、1日1クリックで応援をお願いいたしますm(__)m
にほんブログ村 為替ブログランキング 1位-50位のFXブログを見る
人気ブログランキング 1位-50位のFXブログを見る
FC2ブログランキング 1位-50位のFXブログを見る
FXブログランキング 1位-30位のFXブログを見る
外為ランキング 1位-50位のFXブログを見る
【ドル円の状況】
上はドル円の4時間足チャート。昨日は一時21EMAを割れましたが、すぐに戻されて再び21EMAの上で推移しており、上昇トレンドは継続中。昨日安値を更新しなければ、再度上値を試す可能性もありますが、これまでの上昇&株安から、上値も重そうです。21EMAを割れるまでは押し目買いで臨み、21EMAを割れたら一旦様子見。昨日安値割れはストップで売ってみたいと思います。
【ユーロドルの状況】
上はユーロドル4時間足です。主要な上昇トレンドラインを軒並み下抜けてきました。昨日安値1.3225を割れると、次のターゲットは4月1日安値1.3165、次いで3月30日安値の1.311になります。ここを割れれば下げが加速しそうですね。21EMA(現在1.335付近)を越えてくるまでは、戻り売り。昨日安値割れ、および上記安値割れにはストップ売りで臨みたいと思います。
■トレンドの状況と、短期のFX戦略(2009/4/8 9:00時点)
通貨ペア | 長期(週足) | 中期(日足) | 短期(4時間足) | 短期戦略 |
USD/JPY | ![]() | ![]() | ![]() | 押し目買い |
EUR/USD | ![]() | ![]() | ![]() | 戻り売り |
EUR/JPY | ![]() | ![]() | ![]() | 様子見 |
EUR/GBP | ![]() | ![]() | ![]() | 様子見 |
GBP/USD | ![]() | ![]() | ![]() | 様子見 |
GBP/JPY | ![]() | ![]() | ![]() | 様子見 |
※トレンドは、それぞれのチャート(週足、日足、4時間足)上のEMA(21、89、144)の向き、およびローソク足との位置関係を見て判断しています。
※144EMAが上向きで、21EMAが下向きまたはローソク足が21EMAの下→弱い
■FX戦略で参考になる新着ブログ記事(他サイト)
「本日はFOMC」
移動平均線から見ると、15分足25本線、75本線はゴールデンクロスはしているものの、値段は上下に移動平均線をまたいで動いております。揉み合い相場を象徴する形となっております・・・
続きはこちら → にほんブログ村 為替ブログ人気ランキング第3位
FX初心者がデイトレで稼ぐ!小額資金からFX長者へ より「今日の★米ドル円★4/8」
昨日は陰線でしたが、特に異変を感じる動きはないと認識しております。一時は100円割れまで下げましたが、結果的に小反発し100円台に戻しております。ここから確認できたことは
・+1σでのサポート
・100円でのサポート
が確認できました。今の段階では「ロング方針」に変更はないでしょう。これが+1σを割り込んでくると、強い下方圧力を感じるようになると思いますが、まだその段階に至りません。。押し目でロングを狙って、+1σやや下での損切りがリスクが少ないと思います
ロングのポイントについては2時間足から見た方がリスクが少ないと思います
抵抗値は
第一下抵抗値・・・
続きはこちら → にほんブログ村 為替ブログ人気ランキング第7位
イサムのFX初級研修会 より「転換近し…」
相場は101円10銭の抵抗を抜けて102円まで走るかと思いましたが、方向感の無い展開でした。
短期トレンドはまだ上昇の形を崩していません。
とりあえず今日は日柄ですので一気に急騰して天井をやるかもしれない。
目先は100円80銭を越えてくると・・・
続きはこちら → にほんブログ村 為替ブログ人気ランキング第9位
共に学び共に考えるなんでもブログ より「ドル円、100円を割り込むも株安で買い戻される」
昨日から米企業決算が予想より悪く、NY株は売られました。来週から銀行決算も始まりますが、人員削減を行いたい企業が7割あると言われており景気、雇用の悪化は続きそうです。しかしドルは株安ではリスク回避通貨として買われやすく当面は大きな動きはなさそうで、本日も・・・
続きはこちら → にほんブログ村 為替ブログ人気ランキング第11位
ダメおやじの全財産をかけた崖っぷちFX日記 より
地方公務員です。